水木堂

キラキラした本のことなら当店におまかせ。

今だからこそ児童書を読んで欲しいという話

「あるところに」から始まり「めでたしめでたし」でハッピーエンド。

それが児童書。

いいえいいえ、もっともっと残酷なお話だってあるんですよ。

 

例えばアンデルセングリム童話なんて手酷い仕打ちのオンパレード。

ヘンゼルとグレーテル」の子捨て

「シンデレラ」の連れ子いじめ

ラプンツェル」の軟禁

赤ずきん」の人喰い狼

 

こんなの子供に読ませられない!なんて思いますよね。

キラキラした可愛らしい世界観で描かれる児童書もありますが、長編物や高学年向けからは主人公や登場人物が悲しい目に遭う展開が多いのです。

 

悲しいお話なんて・・・いえいえ、だからこそお子さんにも大人になる前に読んで欲しい。

子供向け?いえいえ、今現在大人真っ只中のみなさんにもぜひ読んで欲しいんです!

 

 

 

f:id:getuguudou:20201015181159j:plain

 

児童書と小説の違い

世の中に小説はたくさんあります。けれどその中でもなぜ、児童書をおすすめするのか。

一般的な小説の主人公は大抵が青年期〜の大人が主人公のものが多いです。

比べて児童書ではどんな展開であれほぼ95%くらいの確率で子供が主人公なのです。

 

主人公の環境、年齢などが近ければ近いほど感情移入ができるので、ターゲット層としては当然ですね。

 

また、過激描写などの有無も相違点です。

児童書には悲しい目に遭おうが、過激に詳細が描写されることはまずありません。

 

なぜ児童書なのか

社会に出て世間を知り、常識に囚われ自分というものが薄れてしまう。

誰しもそんな風に思ったことが多少はあるのではないでしょうか。

 

私自身、社会に出て常識という洗礼を受け日々の流れに忙殺されて何がしたいのか、何が好きだったのかわからなくなったことがありました。

 

そんな時出会ったのが『妖怪アパートの幽雅な日常」『ダレンシャン』でした。

どちらも図書館のキッズコーナーに置かれていたもので、ふと表紙が視界に入り手に取りました。

 

帰宅して読みはじめ一気に世界が変わりました。

『妖怪アパート』の主人公である夕士は子供時代に両親を亡くし、周りにも疎まれる環境でこんなにも笑っている。

『ダレンシャン』の主人公ダレンは窮地に陥りながらも自らの意思で生きる道を切り開いている。

なんて強いんだろう、それに比べて私はなんてつまらなく弱いんだろう。

と今までの自分を振り返りました。

 

児童書は単純に言うと、恵まれない・弱虫だった主人公が頼もしい仲間を見方につけながらパワーアップして過去、課題を克服していく物語です。

 

子供たちがこんなに頑張っている。勇気をもらえると思いませんか?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

妖怪アパートの幽雅な日常(1) (YA! ENTERTAINMENT) [ 香月 日輪 ]
価格:1045円(税込、送料無料) (2020/10/15時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ダレン・シャン / 1〔小学館ファンタジー文庫〕 [ ダレン・シャン ]
価格:726円(税込、送料無料) (2020/10/15時点)

楽天で購入

 

 

まとめ

こんな時代、こんな世の中だからこそ、ただただひたむきに全力で生きる彼等主人公のようにありたいと希望を貰える、それが小さな子から大人まで、全年齢愛される児童書です。

子供向けだと侮ってはいけません。

前述したように残酷な仕打ち、境遇におかれてしまう物語だってあるのですから。

しかしどの主人公もきっと、絶対に逃げ出したりはしないでしょう。

問題に立ち向かい、行動するものだけが希望を見出せるのです、いつの世も。

 

 

f:id:getuguudou:20201015181249j:plain